キャンピングカーでスキーに行く
  • キャンピングカーの旅
2022.02.08

キャンピングカーの楽しみ方~スキー編をご紹介します!

 

毎年キャンピングカーでスキーに行っている、川南がお伝えします!

 

 


 

北海道の皆様、大雪の除雪、毎日お疲れ様です!

もう雪はいらない!と感じられている方も多いのではないでしょうかね?

スキー場などでは、雪が降って新雪のパウダースノーを滑れると、盛況のようですね。

ということで、

札幌藻岩山スキー場に、キャンピングカーで行ってきました!

 

藻岩山スキー場は、札幌市内から一番?近いスキー場で、車で30分程度の距離ですね。

平日の昼間に行ったので、札幌市内の小学生のスキー授業などの他は、一般の方はかなり少なく、ボードはできないスキー場なので、駐車場もゲレンデもそれほど、込み合っていませんでした。

 

 

さて、スキーウェアに着替えるのですが、

キャンピングカーでスキーに行ったら良い所1つ目、

「車内で着替えができる」

キャンピングカーは、車内で立っていられるのと、マルチルームという多目的スペースを使えば、

着替えが楽々できるんです!

ポータブルのトイレを置いたり、

荷物が多い時に使用することができるマルチルームは、とても便利です。

 

 

スキーウェアに着替えたら、次はスキー板やスキー靴の準備をします。

 

キャンピングカーでスキーに行ったら良い所2つ目、

「スキー板やボードが外部収納に入り、出し入れが簡単!

キャンピングカーの後方にある外部収納には、スキーやボード、スキー靴なども入るので、こちらも出し入れは簡単です!

 

 

スキーに行く際はいつも、キャンプ用の折りたたみチェアを持って行って、駐車場の車の横でチェアに座りながらスキー靴を履いています。これも楽ちんですよね。

 

 

 

準備ができたら、リフト券売り場でチケットを買って、

リフトへGoー!!

 

 

真冬の森もなかなか見ごたえありますよね。

リフトに乗りながら、冬の森林浴的に大自然のパワーを頂きます。

 

 

リフトを降りて頂上から、山の景色を見てみたり。

 

 

白樺の木の寿命は70年から100年と言われており、

15mくらいの高さがあるので、10年間くらい育った木なのかな、とかアカデミックな想像をしながら、

林間コースを滑ります。

昔は朝から晩までいかに早くすべるかや、コブをリズミカルに滑ることに意識してましたが、歳を取るとゆったりとウィンタースポーツを楽しめるようになるもんですね。

 

 

 

さて、ひと滑りしたら、休憩しようかとロッジに行きましたが、

ロッジはちょっと混雑気味!

 

 

密集空間がいろいろ心配なご時世ですので、

まっすぐキャンピングカーに戻ることにしました。

 

 

車に戻ると、愛犬が待ってましたとばかりにお出迎えしてくれます。

キャンピングカーには、エンジンを切っても使えるFFヒーターが搭載されているので、暖かく待っていられます。

以前、レンタルされたお客様は、3世代の親子でスキーに行かれて、

お子さんとお父さんはスキーに、

ママさんとお爺さんはキャンピングカーの中でテレビを見ながら待っている、

そんな使い方をされてましたね。

 

キャンピングカーでスキーに行ったら良い所3つ目、

「プライベート空間のキャンピングカーの中で、暖かくゆったり休憩できる」

 


 

 

札幌藻岩山スキー場の醍醐味は、札幌市内を一望できるサイコーのスキー場です!

特にナイタースキーも良いものです。

今後は、キャンピングカーでニセコヘスキーして行きたいなと思っている所です。

 

以上、キャンピングカーでスキーに行く編でした。

 

お問い合わせは、下記HPの「お見積り・ご予約ページ」から!

https://tomo-campers.jp/

TOMO CAMPERS(トモキャンパーズ)