- キャンピングカー情報
キャンピングカーをはじめてレンタルされる方へ~キャンピングカーの暖房(ヒーター)についてご紹介!
キャンピングカーの便利アイテム「FFヒーター」を、真冬でもキャンピングカー旅行している、川南がお伝えします!
Contents
FFヒーターとは、ガソリンを燃料にしたエンジンを動かさずに車内の温度を快適に保つことが出来る燃焼式ヒーター。ガソリンを燃やして、サブバッテリーの電気でファンが回る仕組み。ここでも電気を使用していますが、始動の時以外は、それほど大きな電力の消費はありません。
普通車ではエンジンを切ると暖房もストップしますが、
キャンピングカーの場合はエンジンを切ってもFFヒーターは動くので、就寝時なども暖かくしたまま眠ることができる優秀な子(FFヒーター)。
更に、一晩中動かし続けても、3リットル程度の消費でエコ!だから、遠慮せずに使えます。
そんなFFヒーターは、キャンピングカーユーザーから「装着して一番良かった装備」のナンバーワンに選ばれました。
(参考:日本RV協会)
寒い日でも快適に過ごせるキャンピングカーは、一年中無敵にアウトドアを楽しめます。
FFヒーターの使い方は、
1、左上のスイッチで、電源が入れるとファンがゆっくり動きだします。
2,右側のダイヤルが温度調整です。
はじめの10分程度は、温度調節ダイヤルを最大にします。
5~10分後、だんだんと暖かい風が送風口から送られてきます!
暑くなりすぎたら、温度調整ダイヤルで調整可能です。
これまた簡単で、真ん中の「0」スイッチを押すと、暖房が止まります。
※一番下のスイッチは、使用しません。
- ガソリンタンクに十分な量のガソリンを入れる
FFヒーターはガソリンを燃料にしていますので、燃料がしっかり入っていないと稼働しません。レンタル利用中は、余裕をもって給油にすることに注意しましょう。
- ガソリンスタンドで使用しない
FFヒーターはガソリンを燃焼させて車内を暖めています。ガソリンスタンドなど引火しやすいものの近くでは大変危険ですので、使用しないでください。
- 走行中に使用しない
FFヒーターは停車中に使用することを前提に設計されていますおり、無理に使用すると故障の原因となりますので、走行中の暖房はカーエアコンを使用してください。
出発前に、FFヒーターで十分暖めてから移動開始すると快適なドライブとなるでしょう。
- 排気口に荷物を置かない
イスの下にある黒いものが排気口です。
FFヒーターの運転中に排気口を塞いでしまうと、故障の原因となります。絶対に荷物を置かないでください。
また、FFヒーター運転中は非常に高温になりますので、ご注意ください。
- 車外の排気管が雪で埋まっていないか確認する
車の外にある排気管は、シャーシの下にある銀のホース状のものです。
ここが雪で埋まってしまうと、燃焼した空気の排気が車内に逆流してしまい、一酸化炭素中毒の危険性があります。積雪がある場合、雪や氷で排気口が覆われていないか確認しましょう。
FFヒーターは、実際に日本の南極観測隊のトレーラーにも設置されていて、氷点下50℃近い環境でも活躍したのだとか。
一般に出回っているキャンピングカーのFFヒーターは、その居住空間を計算した暖房能力のものが搭載されています。マイナス20℃程度であれば、十分暖かく過ごせると思います。
北海道のパウダースノーは、世界中からスキーヤーが押し寄せてくるほど大人気。
スキー・ボードと、キャンピングカーって実は相性めっちゃ良いんです!
だって、車なのに暖かいFF式暖房があるんだもん!
FFヒーターさえあれば、初心者の方も、寒がりな方も、真冬の北海道でキャンピングカーレンタルでの快適な旅が楽しめますよ!
キャンピングカーの達人、川南でした。
新千歳空港への配車、引き取りも行っております。
北海道キャンピングカーレンタル
お問い合わせは、下記HPの「お見積り・ご予約ページ」から!
TOMO CAMPERS(トモキャンパーズ)